吾輩はケチである。貯金はまだ無い。
ケチと節約は全く違う。私はケチな浪費家である。。(←脱浪費修行中)
そんな「安物買いの銭失い」を地でいく私だが、最近こう思うのだ。
高い物を買うようにすれば銭を失わない、つまり節約なるのではないだろうかと。。
話が小さくて申し訳ないのだが、小銭で買えるお菓子の話だ。
私は普段、スーパーのプライベートブランドのチョコレートを愛用している。
しかし、ついつい消費量が増えてしまうのだ。お手頃価格であることで気が緩んでいるのだろうか。。
そんな私が意を決して購入したのが、このチョコレート。
その名も「カレ・ド・ショコラ」だ!!!
だが、私にとってはお値段が少々お高い。。
1個あたり、2倍以上の価格差。
我が家にとっては十分高級品だ。とてもパクパク食べられるものではない。しかしながら味がプレミアム!お土産だと言われたら信じてしまいそうだ。。
そして我が家では自然と、コーヒータイムに1日1枚だけ食べるようになった。
すると、、
今回はぜんぜん節約にすらなっていないことがわかった。
ま、この値段でコーヒータイムのグレードがアップするのだし、そう考えると安い買い物なのでは?
そもそも節約を考えるならタバコをやめた方がよくね?と考える私はやはり浪費家なのだろう。(やめる気はない)
ともあれ我が家でブームを巻き起こしているこのカレ・ド・ショコラ、今後とも応援していきたい。
近所のスーパーで取り扱いがなくなりませんように!