我が家は、①共働き ②猫2匹 ③夫婦共にめんどくさがり…なので
ロボット掃除機が超必須
今まで使用していたロボット掃除機は、ルンバ 780。2011年に発売された代物で、もちろん現在は生産中止。
![](https://sorosoroumakuiku.com/wp-content/uploads/2020/08/アイコンAJP-150x150.png)
![](https://sorosoroumakuiku.com/wp-content/uploads/2020/08/アイコンAJP-150x150.png)
と、様々な対策をとり使い続けてきた。
充電ができない!
バッテリーを交換し復活。しばらくは問題なく使えた
取っ手が割れた!
養生テープで補正。見た目悪すぎ泣きそう
すぐホームに帰りたがる!
さっき出勤したばかりだろうに!ホームを撤去
ルンバが通った場所が汚れる!
ダイソンで掃除…ルンバにとって屈辱的じゃないのかしら
だましだまし9年間使用してきたが、、
もういいよね?(;´・ω・)
思い切って、ルンバを買い替えることに!
最新ルンバ超高い!
現行のラインナップは、シリーズや価格帯が多く、どれを選んでよいか分からない。
なにせ、9年ぶりにルンバ界を覗いたから…廃盤も多く、名前も初めて聞くものばかりだ。
そして何より驚いたのが、最上位機種のルンバi7シリーズの値段!
|
14万?!掃除機だよね?!
まぁ、その分他のシリーズに搭載されていない機能が詰まっている訳だが。果たしてその機能は我が家に必要なのか?検証してみた。
最上位ルンバは必要か?
部屋の間取りを学習し10部屋まで記憶する iAdapt 3.0ビジュアルローカリゼーション
… 2DKの賃貸マンションには不要。
全自動ゴミ捨て機能搭載!クリーンベースには本体30台ぶんのごみを収納可能
… ゴミくらいは自分で捨てる。不要。
吸引力は、ルンバ643の10倍!
…よくわからん。643使ったことないし。
(ルンバは、吸込仕事率の指標やPA(パスカル)の数値ではなく「同社機種と比較」で〇倍と表記している)
お分かり頂けただろうか…
そう、我が家は最上位ルンバさまの機能を完全に持て余してしまう。10部屋くらい余裕であるお家に引っ越すことができたらお世話になります。
結果 ルンバ e5 購入!
e5を選んだ理由は?
以前の毛ブラシは掃除が超大変でした。
猫のカーペットの毛が絡まる度に掃除…ブラシに絡まった毛をカッターで切って取り除く作業から解放されたかった。
猫砂から出る微細な粉や埃を洗える!ハウスダストアレルギー持ちのわたしには朗報以外何物でもない!
我が家のアレクサ(Alexa)からコントロールできる!スマホのアプリからスケジュール管理や清掃状況の確認ができ楽チン♪
4~5万で上記の性能なら、頑張れる価格!
新旧ルンバ対決!
2011年に発売になったルンバ780。
9年の時を経て誕生したルンバe5…
その差は歴然。
音が静かになってる!👏
やっぱ吸引力すごい!👏👏
メンテナス楽ちん!👏👏👏
ルンバの買い替えや、ロボット掃除機デビューをご検討中の方に、価格も性能も納得の「ルンバe5」をおすすめします!
いつの日か、最上位ルンバさまのお世話になる日がきますように。。